半身浴はダイエットに本当に効果があるの?
半身浴にはダイエットの効果がありますが、どちらかと言えば促進させる補助作業的な側面が強いです。
半身浴にプラスして運動や食事制限等々のダイエットをする事で効果的に痩せる事が出来ます。
半身浴だけしていれば痩せられる訳ではないので注意が必要です。
そんな半身浴におけるダイエット促進効果には以下があります。
一つは体温を上昇させる事でのカロリー消費効率の上昇です。
代謝を上げることでより脂肪を燃やしやすい体を作る事が出来ます。
また体温を上昇させる事はより良い睡眠へ導入するための条件の一つでもあります。
睡眠もダイエットにおいてはかなり重要なポイントになるので半身浴をする事で相乗効果的に痩せる為の体作りをする事が出来ます。
次に半身浴をする事で汗を掻くため、その分だけ水分が減り体重が一時的に落ちます。
これは水分補給をすれば直ぐに戻ってしまう程度の誤差ではありますが汗を沢山掻きデトックスをする事で体の循環を良くし活性化させる働きが期待できます。
その結果としてダイエットに繋がります。デトックスによる不自然なむくみの解消によって見た目がすっきりする事もあります。
半身浴でダイエットをする場合の効果的なやり方
半身浴の湯量は温度と時間によって調整するのが効果的です。
長時間半身浴をする場合はおへそにお湯が掛かるか掛からないか程度の湯量がベストだと個人的には思います。
人間の体内から熱が発生する部分は主に筋肉、肝臓、脳、心臓、腎臓です。
それら臓器になるべく負担を掛けないように湯量を調整します。
短時間で済ませる場合は心臓に被らない程度の湯量が良いと考えます。
短時間でさっと済ませる場合は半身浴は向いていませんが傘を差し、蒸し風呂状態を作った上で少し熱めのお湯をおへその下した辺りまでの湯量で入るのが良いと考えます。
熱は上に上がる性質があるのでこの方法なら短時間でも体全体を温める事が出来ます。
半身浴ではリラックスする事、汗を流し老廃物を排除するデトックス、体を芯から温めて代謝を上げる事を目的としているので、熱くもなくぬるくもない温度のお湯を心臓からお腹辺りまでの湯量でゆっくり時間を掛けて入るのがオススメです。
仕事や子育て、家事終わりにお好きな香りのする入浴剤を湯に溶かし、好きな動画や映画でも見ながらの体質改善を目指しましょう。
ストレスを貯めない事もダイエットには効果があります。
注意点として脱水症状が怖いので長時間半身浴をする場合は塩気のある飲み物を用意して置く事を推奨します。
半身浴のダイエットでおすすめのグッズ
半身浴をする上でオススメ出来るグッズが幾つかありますのでご紹介致します。
スチームサウナ エステポンチョ。これは上半身に被るポンチョなのですが半身浴では浴室の環境次第では熱が外に逃げてしまい体の上部が冷えてしまう場合があります。その際にはこれを利用すれば解決出来ます。
更には短時間での半身浴を効率的にする際にも利用出来るので入浴に時間が取れない時にも活躍してくれます。難点としては良く乾かさないとカビが生えるので扱いには注意です。
ルルド おうちでリラックス マッサージ器
クビに当てる枕の様なマッサージ器です。
ぶるぶると小刻みに振動してくれるのですが、リラックス、コリのほぐしだけじゃなく、顎下の贅肉にも聞きます。疲れた体を癒やしながら首回りの痩せも期待出来る優れものです。
お値段は少々高めですがここ最近の入浴アイテムでは一番のあたり商品でした。
オリヂナル薬湯 しょうが
この入浴剤は冷え性や神経痛に効果があり疲労回復も出来るそうです。
ショウガの香りは癖がありますが体が凄く暖まるのでオススメです。
発汗作用のある入浴剤は色々と試しましたが中でも汗を掻くのがこれでした。使われている成分も比較的安全なものばかりで色素や香料は入ってないです。しょうがが苦手じゃなければお試し下さい。
美容器器具
半身浴をしている最中に手持ち無沙汰になるって人は美顔ローラーやフェイスパック、マッサージ器具を持ち込んで運動しながら入浴するのもオススメです。
汗を掻いても流せる状況なので一石二鳥なので序でに運動もしてしまいましょう。